「ポイ活」とは、「ポイント活動」の略で、ポイントを貯めたり使ったり、ポイントサイトやアプリを使ってポイントを貯めて得しちゃうことです。
①スーパーのポイント
私は、一番身近なポイントを貯めるのは、スーパーのポイントだと思います。
近所にいくつもスーパーがありますが、チラシで広告の品を見て買いに行くのもいいですが、ポイントを貯めるにはひとつのスーパーを基本的に決めていたほうがいいですね。
スーパーによりますが、私の使っているスーパーは
月、食費が2万円以上かかっていれば、1000円
月、食費が4万円以上なら、2000円
商品券がもらえます。
その支払いもクレジット払いだと金額に応じてカードのポイントも貯まります。
私のクレジットカードは、Tポイントまで貯まるんです。
光熱費や通信費など……「固定費の引き落とし」をひとつのクレジットカードにまとめて支払えば、どんどん貯まりますね。
②「ポイントサイト」を利用する
ネットショッピングするとき、Amazonや楽天、yahooショッピングですぐに買うのではなく、ポイントサイトを経由してAmazonや楽天、yahooショッピングで購入します。
例えば
ハピタスは、大手有名ショップや有名サイト1,000件以上と提携していますので、ネットショッピングなどでポイントが貯まり、貯めたポイントは「1pt=1円」で現金やギフト券、各種電子マネーと交換が可能になります。
換金は『 300円 』から可能! ポイントの有効期限がないのがいいですね。

ECナビは、日本最大級のポイントサイトです。私も何年も使っていますが、ネットショッピングやアンケート、無料会員登録やミニゲームなどで現金や電子マネー、ギフト券などと交換できるポイントが貰えます。
楽天で何かを買おうかと思ったら、必ず【ECナビ】を経由して買っています。
そうすると、楽天のポイントと【ECナビ】のポイントも貯まり電子マネーで使えます。
3000ポイントたまるとAmazonギフト券に交換しています。
アンケート、無料会員登録やミニゲームもあるので、隙間時間でお小遣い稼ぎできますよ!
ショップでのお買い物や会員登録・資料請求、ゲームやバナーのクリックなど様々な方法でポイントを貯めることができます。
今なら、登録後の簡単作業で500ポイントもらえます♪
③アンケート・モニターでポイントを貯めよう
リサーチパネル「デイリサーチ」での調査結果が番組で取り上げられました!
●日本テレビ系列「月曜から夜ふかし」(2013/3/25放送分)
リサーチパネルでの調査結果が番組で取り上げられました!
●「日経WOMAN」掲載
●「おはよう奥さん 特別編集 GAKKEN HIT MOOK」掲載
●「日経産業新聞」掲載

1ポイント=1円、振込手数料ゼロ
現金のほか、ポイント交換先も豊富(T-POINT、Amazon ギフト券、素敵な商品 等)
あなたの意見で、新商品のパッケージやコンセプトが決まることもあるんです。

業界最大級の「4ティア制度」を導入した友達紹介では、お友達が獲得したポイントの一部が還元されます。
④遊びながらポイントゲット!
遊べるポイントサイト【ワラウ】
登録無料☆遊べるポイントサイト《ワラウ》
豪華懸賞に応募できる定番ケータイパズルサイト【懸賞パズルパクロス】
定番パズルサイト
懸賞パズルパクロス!