新型コロナウィルス感染予防には、マスク、手洗い、うがい、手指消毒用アルコールで消毒、咳エチケットを心がける、家やオフィスの換気を十分にする、人と人との距離をとることなど基本ですが、コロナウィルスをブロックし、体内に感染・発症することを防ぐスプレーが誕生しました。
<新型コロナウィルス対策>として「情熱大陸」などメディアで話題になっている「CORONA PROTECTION(ダチョウ抗体鼻腔スプレー)」!新型コロナウイルスの感染予防をします。
詳しくはコチラ ↓↓↓
CORONA PROTECTION (ダチョウ抗体鼻腔スプレー)
ダチョウ抗体鼻腔スプレーとは?
ダチョウ抗体鼻腔スプレーとは、点鼻することで、コロナウィルス抗体が鼻粘膜・気管に付着し、コロナウィルスを不活性化、体内に感染/発症することを防ぐスプレーです。
ダチョウ抗体鼻腔スプレーは「情熱大陸」毎日放送(MBS)で放映され、話題になっていますね!
一般社団法人ウェルケア Ai Medical Clinic Ginza
塚田紀理医師、京都府立大学が率いる研究チームが「鼻腔スプレー」として院内調剤し、オンライン診療で処方するサービス
CORONA PROTECTION(コロナプロテクション)を開始しました。
塚田紀理医師は、ダチョウの免疫力の高さに気づき、ダチョウ抗体のの研究を始めました。
病原体をダチョウに打つと、ダチョウの体内で抗体がつくられ、そのダチョウの産んだ卵にも抗体が含まれます。
ダチョウの卵を分離および精製を繰り返し、高濃度の抗体を抽出します。
殺菌などの精製を繰り返し、鼻粘膜や口腔内に噴霧しても安全なように調剤、
その後経口毒性試験、アレルゲンテスト、パッチテストなどの安全性確認試験を経て点鼻容器に分注したものが「CORONA PROTECTION(ダチョウ抗体鼻腔スプレー)」です。
新型コロナウイルスのダチョウ抗体とは、新型コロナウイルスに感染したダチョウから産み落とされた卵から精製・抽出し、ウイルスに結合し感染力を弱め不活性化する成分です。
「ダチョウ抗体」を使用したマスクなど、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2) の
感染予防効果を期待した商品が続々と誕生しています。
体内に侵入する際のウイルスを鼻腔内などで不活性化させる効果があるので、予防対策として院内調剤で処方してくれます。
クリニックへ行かなくても、オンライン診療で、クリニックに来院することなくダチョウ抗体鼻腔スプレーの処方を受けることが可能です。
新型コロナウイルスの感染予防には、手洗い、マスクなど基本ですが、ダチョウ抗体鼻腔スプレーは鼻の中に直接吹きかけて予防します。
ダチョウ抗体鼻腔スプレーは、オンライン診療を受けて処方されます。
初診料:¥1,000
ダチョウ抗体鼻腔スプレー:1本 ¥7,500
※ 税別
1日10回噴霧で、毎日使用して6〜8週間使用可能です。
(1ヶ月あたり:およそ ¥3,700 / 1日あたり:およそ ¥120)
※ ただし、噴霧後に鼻を噛んだり、飲食等を行なうと、予防効果が減弱しますので、再度噴霧をおすすめします。
※あくまでも、予防効果を高めるもので、感染しないということはありません。
ダチョウ抗体鼻腔スプレーをお勧めの人
・医療従事者
・老人ホームの職員
・保育園の職員
・工場にて従事する方
・飲食店にて従事する方
・店舗・スーパーの従業員
・イベントの仕事をしている方・・・
不特定多数の人と毎日接しているとき、いつ感染するかわからないという不安がありますよね。
新型コロナウイルスの感染予防のために、
鼻腔スプレーは、持ち運びできる30mlの噴霧タイプです。
一回の噴霧で約5京個の新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)抗体が鼻や咽頭の粘膜に付着し、ウイルスを中和するので約3時間程度ウイルスが侵入するのをブロックする効果が期待できます。
「CORONA PROTECTION(ダチョウ抗体鼻腔スプレー)」は治療するのではなく、予防するものです。
詳細を見る ↓↓↓