がん 早期 発見するには!? たった1滴採血するだけでわかる!

健康

「2人に1人はがんになる」と言われていますが、早期発見で早期治療ができれば、元の生活に戻ることができます。

でも、がんが発見されたときが、末期状態だったら・・・

治療のしようがない、手遅れになってからでは遅すぎます。

若いほどがんの進行は早いですから、ガン細胞はあっという間に体内に拡大・・・

手が付けられない状態になってしまいます。

がん・生活習慣病・肝炎の「血液検査サービス」銀座血液検査ラボ

ガンが手遅れになったとき

身近な人ががんになったら・・・

大切な親友が、「胆管がんになった」とLINEがありました。

彼女は手術して職場に復帰したのですが、2年後に再発。

今年の春ごろに「体調が悪くなった。倦怠感がとてもひどい」と言っていて心配していましたが、9月から急激に悪化して10月末に帰らぬ人になってしまいました。

公的な健康診断では、胃がん、大腸がん、乳がんなど検査しますが、「胆管がん」は発見したときは、もう遅いのですね。

がん細胞の増殖の恐ろしさを痛感しました。

定期的に検査を行えていない場合

定期的にがん検診など行っていればいいのですが、

仕事が忙しくて、時間がかかるし面倒だな!

と考えている方いませんか?

「病気になってから」慌てるのではなく、「病気になる前」に予防しましょう!

重篤になって治療を行うと身体の負担も大きいし、お金もかかって多くの負担が発生しますよね。

定期的にたった1滴採血するだけで、 病気の早期発見をし、早期治療をすることができます。

しかも医療機関での血液検査と同程度の高精度な検査結果がわかるのです。

自営業や主婦など健康診断する機会があまりない方も

誰もが手軽に安心して健康管理ができるように、病気の早期発見をし、早期治療をしましょう。

がん・生活習慣病など【銀座血液検査ラボ/ketsuken】の血液検査サー ビスとは?

定期的に検査を行えていない人に・・・
短時間・かんたん・スピーディ・高精度な血液検査で病気のリスクを
定期的にチェックすることができるサービスです。

検査項目・費用

わずか1滴(0.06ml~)の血液で
がんをはじめとした、さまざまな病気のリスクが見えてきます。

男性向けがん検査(腫瘍マーカー男4種)

¥19,800 (税込)

検査項目
・CEA(癌胎児性抗原)

大腸がん、胃がん、すい臓がん、肺がん、肝臓がん、食道がん、乳がん など
・PSA(前立腺特異抗原)

前立腺がん、前立腺肥大、前立腺炎 など
・AFP(αフェトプロテイン)

肝臓がん、肝炎、肝硬変 など
・CA19-9

すい臓がん、胆のうがん、胆管がん、胃がん、大腸がん、肝炎、肝硬変、胆石症 など

腫瘍マーカー(男4種)とは?
腫瘍マーカーとは、体内に腫瘍や炎症がある場合に、体内に生じるタンパク質やホルモンなどの総称です。

医療機関でも使われる検査項目であり、がんのスクリーニングに有用とされています。

女性向けがん検査

¥19,800 (税込)

腫瘍マーカー女4種)
・CEA(癌胎児性抗原)

大腸がん、胃がん、すい臓がん、肺がん、肝臓がん、食道がん、乳がん など
・CA15-3

乳がん など
・CA125

卵巣がん、子宮がん、肝臓がん、すい臓がん、胆のうがん、子宮筋腫、子宮内膜症 など
・CA19-9

すい臓がん、胆のうがん、胆管がん、胃がん、大腸がん、肝炎、肝硬変、胆石症 など

腫瘍マーカー(女4種)とは?
腫瘍マーカーとは、体内に腫瘍や炎症がある場合に、体内に生じるタンパク質やホルモンなどの総称です。
医療機関でも使われる検査項目であり、がんのスクリーニングに有用とされています。

 

定期的な血液検査で、健康を守りましょう!



コメント

タイトルとURLをコピーしました